セナプロ時代
2018/01/15 00:46
レギュレーションが複雑化していく現代F1。果てして良いことなのだろうか?
テスト規制がある、するとドライブシミュレータなどへ莫大な予算がかかる。同じじゃないか?
エンジン使用規制、年間8機だったかな?どんどん減る方向へ。すると、耐久性の高いエンジン開発が必要になる。同じじゃないか?
見たいんだ、あの頃のような、人と人が切磋琢磨したレースを。強引にねじ伏せるようなドライブを。
見たいんだ、あの頃のような、異形のミズスマシのようなマシンが吹っ飛ぶように走る姿を。
1988年だったか、3.5L 気筒数自由、1.5L ターボ、これが混在してると面白いじゃないか。
テスト規制がある、するとドライブシミュレータなどへ莫大な予算がかかる。同じじゃないか?
エンジン使用規制、年間8機だったかな?どんどん減る方向へ。すると、耐久性の高いエンジン開発が必要になる。同じじゃないか?
見たいんだ、あの頃のような、人と人が切磋琢磨したレースを。強引にねじ伏せるようなドライブを。
見たいんだ、あの頃のような、異形のミズスマシのようなマシンが吹っ飛ぶように走る姿を。
1988年だったか、3.5L 気筒数自由、1.5L ターボ、これが混在してると面白いじゃないか。
Rapidweaver
2018/01/06 02:14
賀正
久し振りに旧Mac日記の日々を思わせるデザインに戻しました。使用ソフトはRapidweaver6。7も出てるんですが High Sierra で問題なく使えてるっぽいので取り敢えず6で。
が、あまりにも久しぶりすぎてカスタムデザインのテーマの保存場所とかスッカリ忘れてます(笑)
お引越し
2012/05/16 04:10
もう何年になりますかね?
当初、当時のプロバイダAT&Tのwebスペースを使って公開したのが1997年頃。iTools時代から速攻取って、iDiskでweb公開したのは恐らく2000年頃。10年くらいは経ってるんじゃないかと思います。
そんなこんなで愛着のあるURLですが、
http://homepage.mac.com/wao/
iCloudの導入でiDiskでのweb公開は2012年6月いっぱいで打ち切り。色々探したんですが、広告の少なさやらで忍者Toolsでドメイン取りました。
今後、以下のURLにて更新を続けます。
http://wao.bokunenjin.com/
当初、当時のプロバイダAT&Tのwebスペースを使って公開したのが1997年頃。iTools時代から速攻取って、iDiskでweb公開したのは恐らく2000年頃。10年くらいは経ってるんじゃないかと思います。
そんなこんなで愛着のあるURLですが、
http://homepage.mac.com/wao/
iCloudの導入でiDiskでのweb公開は2012年6月いっぱいで打ち切り。色々探したんですが、広告の少なさやらで忍者Toolsでドメイン取りました。
今後、以下のURLにて更新を続けます。
http://wao.bokunenjin.com/
あけおめことよろ
2012/01/01 00:54
です。
昨年はは3.11震災、原発事故に始まり、本当に色々なことがありました。被災された方々には心からお見舞い申し上げます。
どうか今年は一つでも多くの笑顔が生まれますように。
昨年はは3.11震災、原発事故に始まり、本当に色々なことがありました。被災された方々には心からお見舞い申し上げます。
どうか今年は一つでも多くの笑顔が生まれますように。
MacBook Pro mid2010 保証
2011/12/24 23:06
(修理?)保証の延長がAppleから発表がありました。微妙な表現ですが、取りあえず問題は認識している、と。
2chでも数人預かりでロジックボード交換で不具合解消した人達がいます。
大進歩だと思うんですが、一週間も預けておけないんです。修理中の代替機の貸し出しか、交換にならないものかしら・・・困った。
2chでも数人預かりでロジックボード交換で不具合解消した人達がいます。
大進歩だと思うんですが、一週間も預けておけないんです。修理中の代替機の貸し出しか、交換にならないものかしら・・・困った。
iPhoneとMac
2011/12/18 01:06
初めてiPhone(3G)買ったのは確か2008年10月くらい。
本当は飛びついても良かったんだけど、実機を買った連中に触らせてもらったり率直なインプレ聞いたりして少し間を開けた。
最初は「住所録がMacと統一出来るのとスケジュールを一元管理できれば嬉しいな。アプリ?なにそれ?」くらいな感じでした。
MobileMeで接続しなくても同期出来ることを知り、Eveernoteで様々な「ネタ」なども一元管理出来ることを知り、もはや完全に手放せなく。
例えば音楽のレッスンなどで何をやったかなど手で書くよりフリック入力の方が遥かに速い。後にiPhone 4へ機種変したことによりBTキーボードを併用することで更に速く。
iReal BやAmazing Slow Downerでアドリブの練習やコピーも外でも出来るように。
iOS5.xで撮った画像から直接ツィートも可能。更にiTunes Wi-Fi同期が可能になったことで、さらにケーブルが不要に。iOSアップデートもiPhone単独で可能。
他、諸々諸々。書いたらきりがないです。
たまに「iPhoneは自由度が少ない」ってご意見も聞きますが、僕の使い方では自由度が低いとは感じられません。
このiPhoneとMac(iPad)のシームレスな見事な連携は、もう他では考えられなくなっちゃいました。。。
本当は飛びついても良かったんだけど、実機を買った連中に触らせてもらったり率直なインプレ聞いたりして少し間を開けた。
最初は「住所録がMacと統一出来るのとスケジュールを一元管理できれば嬉しいな。アプリ?なにそれ?」くらいな感じでした。
MobileMeで接続しなくても同期出来ることを知り、Eveernoteで様々な「ネタ」なども一元管理出来ることを知り、もはや完全に手放せなく。
例えば音楽のレッスンなどで何をやったかなど手で書くよりフリック入力の方が遥かに速い。後にiPhone 4へ機種変したことによりBTキーボードを併用することで更に速く。
iReal BやAmazing Slow Downerでアドリブの練習やコピーも外でも出来るように。
iOS5.xで撮った画像から直接ツィートも可能。更にiTunes Wi-Fi同期が可能になったことで、さらにケーブルが不要に。iOSアップデートもiPhone単独で可能。
他、諸々諸々。書いたらきりがないです。
たまに「iPhoneは自由度が少ない」ってご意見も聞きますが、僕の使い方では自由度が低いとは感じられません。
このiPhoneとMac(iPad)のシームレスな見事な連携は、もう他では考えられなくなっちゃいました。。。
ハイブリッドHDD 750G
2011/12/12 00:12
を。Seagate ST750LX003 が、ナニゲに出てます。気づかなかった。
YouTubeなんかで前モデルの動画検索すると欲しくなります。
SSD部分に無いデータは当然HDDから読み込むのでHDDと速度は変わらないと思うんですが、頻繁に使うデータを解析して記憶してアルゴリズムがなんチャラで、アプリの起動とか体感で速いとかナントカ。
・・・欲すぃ(笑)
YouTubeなんかで前モデルの動画検索すると欲しくなります。
SSD部分に無いデータは当然HDDから読み込むのでHDDと速度は変わらないと思うんですが、頻繁に使うデータを解析して記憶してアルゴリズムがなんチャラで、アプリの起動とか体感で速いとかナントカ。
・・・欲すぃ(笑)
つぃったー
2011/12/11 22:07
最近、ようやっとtwitterが分かってきた(笑) ワシのアカウントはコレ。
つい数カ月前まで
「どのレスに返信されてるのか分からんじゃないか。つまらんー」
とか思ってました、いやマジで(汗
で、Rapidweaverの更新情報を自動で呟いたり出来ないのかな?とか思ってるんですけど、ちょと出来ないっポイ。Sandvoxはバッヂは付けられるんですが、それ以上の機能は無い。
さてどうしたもんか。
つい数カ月前まで
「どのレスに返信されてるのか分からんじゃないか。つまらんー」
とか思ってました、いやマジで(汗
で、Rapidweaverの更新情報を自動で呟いたり出来ないのかな?とか思ってるんですけど、ちょと出来ないっポイ。Sandvoxはバッヂは付けられるんですが、それ以上の機能は無い。
さてどうしたもんか。
さよならiDisk
2011/12/11 17:46
長いことiDiskを利用してweb公開して来ましたが、iCloud発表により2012年6月一杯で使えなくなります。
確か無料だったiTools時代から使っていたので十年近くに。有料化されてもメールアドレス含め、既に仕事でも使い始めていたのでズットお布施して来ました。
URLが変わるのは構わないのですが、代替サーバーが良くわかりません。取りあえずココ取ってみましたが、アプリ含め色々試行錯誤中。
確か無料だったiTools時代から使っていたので十年近くに。有料化されてもメールアドレス含め、既に仕事でも使い始めていたのでズットお布施して来ました。
URLが変わるのは構わないのですが、代替サーバーが良くわかりません。取りあえずココ取ってみましたが、アプリ含め色々試行錯誤中。
余震?
2011/08/31 02:24
未曽有の大災害、3.11から半年が経とうとしています。
今(2:20頃)も小さな地震があったようですが、減ってきているとは言え、8月でも余震(?)の回数は500回を超えています。
次の大地震が来るかどうかは置いておいても、あまりいい気分ではないもんです。
今(2:20頃)も小さな地震があったようですが、減ってきているとは言え、8月でも余震(?)の回数は500回を超えています。
次の大地震が来るかどうかは置いておいても、あまりいい気分ではないもんです。
グラフィックスの自動切り替え
2011/08/31 01:43
諸々見て回っていると、どうも同じMBP 15" mid2010 (HR)でも不具合が出る人と出ない人で分かれてそうな感じです。
自分の場合は、GPUをディスクリートGPU固定にすると安定するので、省エネルギーでグラフィックスの自動切り替えをオフにして運用しています。
さっきも試しに省エネルギーでグラフィックスの自動切り替えをオンにしてスリープさせたら、復帰時にカーソルが無くなってキーボードも反応せずフリーズ。強制再起動。もうやだ(^_^;
で、ふとgfxCardStatus見てみたならば、
↓ディスクリートGPUオンリーになってる筈なのにgfxCardStatusは自動切り替えオンと認識。GPUはディスクリートGPUを指しています。
↓ところが、そのまま省エネルギーのチェックを入れるとディスクリートオンリーの表示に。GPUはディスクリートを指したまま。
↓で、なんかいじくってたら省エネルギーは自動切り替えオンで内蔵GPUを使ってるはずなのにgfxCardStatusはディスクリートオンリー、でも、GPUは内蔵GPUを指しています。
なんじゃこら?と思って
/Library/Preferences/SystemConfiguration/com.apple.PowerManagement.plist
を削除、再起動しても同じ。ちなみに当該ファイルの中身はこんなんなってました。ちなみに省エネルギーの設定はグラフィックスの自動切り替え以外は「全てデフォルト」です。
この辺なのかなぁ・・・良くわかりませんが・・・
自分の場合は、GPUをディスクリートGPU固定にすると安定するので、省エネルギーでグラフィックスの自動切り替えをオフにして運用しています。
さっきも試しに省エネルギーでグラフィックスの自動切り替えをオンにしてスリープさせたら、復帰時にカーソルが無くなってキーボードも反応せずフリーズ。強制再起動。もうやだ(^_^;
で、ふとgfxCardStatus見てみたならば、
↓ディスクリートGPUオンリーになってる筈なのにgfxCardStatusは自動切り替えオンと認識。GPUはディスクリートGPUを指しています。
↓ところが、そのまま省エネルギーのチェックを入れるとディスクリートオンリーの表示に。GPUはディスクリートを指したまま。
↓で、なんかいじくってたら省エネルギーは自動切り替えオンで内蔵GPUを使ってるはずなのにgfxCardStatusはディスクリートオンリー、でも、GPUは内蔵GPUを指しています。
なんじゃこら?と思って
/Library/Preferences/SystemConfiguration/com.apple.PowerManagement.plist
を削除、再起動しても同じ。ちなみに当該ファイルの中身はこんなんなってました。ちなみに省エネルギーの設定はグラフィックスの自動切り替え以外は「全てデフォルト」です。
この辺なのかなぁ・・・良くわかりませんが・・・
安定せず
2011/08/27 11:17
あいも変わらずMBP 15" HR mid2010をGPU自動切り替えにしていると安定しません。システム環境設定で独立GPUのみにしていれば何事も無かったかのように安定します。
GPU自動切り替えにしていると、
・ランダムに一日数回フリーズ
・スリープからの復帰時、数回に一度フリーズ
常用できません(´・ω・`)
一応もしや、と思いリカバリ領域から起動してLionインストールし直し(今やると漏れ無く10.7.1)たりしてみましたが、やっぱり変わりません。
もちろん、ディレクトリ検証・アクセス権修復・PRAMクリア・SMCリセット・AHT、などなど欠かしてないので、HWの問題のようには思えないんです。
そう言えばジョブスがCEOを退任。会長になるとか。
なんだか重なっちゃいましたね。
URL Manager Pro !
2011/08/23 16:09
来ました! (本家)
長いこと、Cyber Dogとか使ってた頃からですから10年以上は使ってるんじゃなかったかしら。
しばらくアップデートされずPPCアプリのまま、しかも自分の数千件あるURL(貯め過ぎ(笑))を格納したファイルは不安定で実用に耐えません。
そしてLionでのPPCアプリサポート切り捨て。
三年くらいは色々代替策を練ってweblocファイルに書きだしてFinderで管理したりしてましたけど、ソートは当然作成日とか名前とか。任意に並べられないので結構困ってました。
SafariのURLウィンドウは何となく使いにくいというか面倒。もちろんiPhoneと同期できるので必要なURLはSafariで良いのですが、ネタとしてポイポイと貯めこんで後で読むのに面倒。
まぁ、そのためのリーディングリストでもあるのですが・・・
兎にも角にも、昔からのURLがまた同じ環境で見ることが出来てチョト感激。あぁ・・・同じ感覚・・・。まだ実装されていない機能も合ったりですが、そのうち実装されることでしょう。
今だったらキャンペーン価格の1300yen。MAS経由で速攻買いました。
Mac OS 10.7.1
2011/08/17 14:16
リリースされました。
・・・が、やはりランダムにフリーズが連発します。省エネルギーやgfxCardstatusで独立GPUに固定することで安定します。
自分だけの問題ならいいのですが・・・
あ、ちなみにApple Hardware Testにはパスしています。
・・・が、やはりランダムにフリーズが連発します。省エネルギーやgfxCardstatusで独立GPUに固定することで安定します。
自分だけの問題ならいいのですが・・・
あ、ちなみにApple Hardware Testにはパスしています。
LionとMBP15" mid2010
2011/08/17 00:28
Lionにしてからというもの何故かフリーズ、アプリの強制終了じゃなく、OSを巻き込んでのフリーズ連発してました。特定の動作ではなく、ランダムに起きます。
自動(放置)スリープの間にフリーズしていることもあり、しかもそのときCPUが爆熱になっているので本気で常用できませんでした。
ログインウィンドウに自分のアイコンが出ない、Google日本語入力がチョイチョイ起動に失敗する、再起動後にSpotlightが再びインデックスを作ろうとするとか、とにかく変。
もっとも、Time Capsuleにバックアップを取っているので、いつでもSnow Leopard環境へ戻せますし、こうなったらLionをどうにか飼い慣らしてやろう、とアレコレやってみました。
今まで使ってたSnow Leopardに上書きインストールしただけだったので、当初は上書きを疑ったのですが、別HDDにクリーンインストールしてみても同じ症状なのでコレは違うな、と。
SMCリセット、PRAMクリア、もちろんHDDのディレクトリ検証、アクセス権修復諸々やりましたがダメ。何度やっても全く同じ症状で一日複数回OS巻き込んで爆熱フリーズ。
幾つかググッてみると
TidBITS 日本語版 #1088/08-Aug-2011
NVIDIA drivers giving 2010 MacBook Pro owners Lion upgrade headaches
「OS X Lion」グラフィック関連でカーネルパニックやブラックスクリーンを引き起こす不具合 | ラシカル開発記
Lion users continuing to suffer from black-screen crashes | MacNN
となりのApple。:Mac OS X Lionでブラックアウト。 - livedoor Blog(ブログ)
なんていうのがヒット。どうもMBP15,17などの統合型GPUと独立GPUの自動切換えのある機種で不具合が起きてる模様です。
gfxcardstatus使って独立GPUだけで運用したところ、ピッタリ収まりました。今のところ、自分の環境ではこれくらいしか安定させることは出来ませんでした。
他にもLionの不具合(?)らしきものも若干あるんですが、取りあえず仕事に使う分には問題ないので、これまた後日・・・
自動(放置)スリープの間にフリーズしていることもあり、しかもそのときCPUが爆熱になっているので本気で常用できませんでした。
ログインウィンドウに自分のアイコンが出ない、Google日本語入力がチョイチョイ起動に失敗する、再起動後にSpotlightが再びインデックスを作ろうとするとか、とにかく変。
もっとも、Time Capsuleにバックアップを取っているので、いつでもSnow Leopard環境へ戻せますし、こうなったらLionをどうにか飼い慣らしてやろう、とアレコレやってみました。
今まで使ってたSnow Leopardに上書きインストールしただけだったので、当初は上書きを疑ったのですが、別HDDにクリーンインストールしてみても同じ症状なのでコレは違うな、と。
SMCリセット、PRAMクリア、もちろんHDDのディレクトリ検証、アクセス権修復諸々やりましたがダメ。何度やっても全く同じ症状で一日複数回OS巻き込んで爆熱フリーズ。
幾つかググッてみると
TidBITS 日本語版 #1088/08-Aug-2011
NVIDIA drivers giving 2010 MacBook Pro owners Lion upgrade headaches
「OS X Lion」グラフィック関連でカーネルパニックやブラックスクリーンを引き起こす不具合 | ラシカル開発記
Lion users continuing to suffer from black-screen crashes | MacNN
となりのApple。:Mac OS X Lionでブラックアウト。 - livedoor Blog(ブログ)
なんていうのがヒット。どうもMBP15,17などの統合型GPUと独立GPUの自動切換えのある機種で不具合が起きてる模様です。
gfxcardstatus使って独立GPUだけで運用したところ、ピッタリ収まりました。今のところ、自分の環境ではこれくらいしか安定させることは出来ませんでした。
他にもLionの不具合(?)らしきものも若干あるんですが、取りあえず仕事に使う分には問題ないので、これまた後日・・・