カーネルパニック
2010/05/01 23:07
今日は一日三回・・・そろそろ秒読みです・・・
例の電力不足アイコンで起動せず。RADEONへ繋ぐ12Vを別のラインから取ると起動することも。でも、必ずしも・・・では無いのでヒヤヒヤです。
一日数時間、これで時間とられるので非常に非生産的です。
うむー
あ、ところで話題の「おかずラー油」でしたっけ?先日近所のスーパーでは潤沢に在庫がありました(笑)
でも、家族四人で食べると、この手の「ご飯がススム系」のものはアッと言う間に無くなるです。息子は大一、娘は高一で食べ盛りですし。そうするとバカにならないオカズ代になるんで、やはり手作りが一番。
そう思って探してたら、やっぱり作ってる人いました(笑)

キムチとか漬物とかは食べ盛りの家族がいる場合、手作りに限ります。キムチなんかは本当に案外簡単です(ニョクマム作ったら切った白菜と混ぜるだけでもOK)。
GW、案外忙しいのですが・・・作るかなー。Macも安定起動しないし・・・
うわぁぁ・・・凍ったバイカル湖、こ、これは怖い・・・・

例の電力不足アイコンで起動せず。RADEONへ繋ぐ12Vを別のラインから取ると起動することも。でも、必ずしも・・・では無いのでヒヤヒヤです。
一日数時間、これで時間とられるので非常に非生産的です。
うむー
あ、ところで話題の「おかずラー油」でしたっけ?先日近所のスーパーでは潤沢に在庫がありました(笑)
でも、家族四人で食べると、この手の「ご飯がススム系」のものはアッと言う間に無くなるです。息子は大一、娘は高一で食べ盛りですし。そうするとバカにならないオカズ代になるんで、やはり手作りが一番。
そう思って探してたら、やっぱり作ってる人いました(笑)

キムチとか漬物とかは食べ盛りの家族がいる場合、手作りに限ります。キムチなんかは本当に案外簡単です(ニョクマム作ったら切った白菜と混ぜるだけでもOK)。
GW、案外忙しいのですが・・・作るかなー。Macも安定起動しないし・・・
うわぁぁ・・・凍ったバイカル湖、こ、これは怖い・・・・
